新着記事 岩泉型インターンシップ2020 集合解散・持ち物 2020.8.24 岩泉型インターンシップ2020 エントリー済みの皆さんへ このページでは集合解散の日時場所と、持ち物についてお知らせします。なお、持ち物については受入… 岩泉型インターンシップ2020 概要 2020.7.1 募集を終了しました。今年度は9名の参加で行う予定です。(8/9追記) 一部の受入事業所が定員に達しました(7/28追記) … 【イベント】11/16 木を植えない林業@東京・科学技術館 2019.10.23 木を植えない林業って知っていますか? 実は「林業=植林」ではありません。単一の樹種を植林した森ではなく、多様性に溢れた広葉樹の森。私たちはそこに地… 2019岩泉町地域おこし協力隊(林業系) 2019.10.23 岩泉の中心部を見下ろす山、宇霊羅山(うれいらさん)。町のシンボル的存在です。 面積の90%以上を山林が占める、岩泉町。岩泉の山の特徴の一つは広葉… おすすめの記事 黒豚・バークシャー種(くろぶた・ばーくしゃーしゅ) 2017.7.3 色が黒っぽい豚はいくつかの種類がいますが、日本で黒豚として販売されているのは「バークシャー種」といわれる品種の豚のみです。ロースにサシが入ることで有名… 私が岩泉に来たわけ その1 2017.4.6 執筆者:塚原 良子(2005.3 移住) ずばり。豆腐です。 私が岩泉を初めて訪れたのは2002年10月で… « 先頭<...1011121314>