TOP > 岩泉型インターンシップ > 岩泉型インターンシップ2020 概要
岩泉型インターンシップ2020 概要
募集を終了しました。今年度は9名の参加で行う予定です。(8/9追記)
一部の受入事業所が定員に達しました(7/28追記)
募集期間を8/9まで延長しました(7/22追記)
日程:
2020年9月18日~25日(7泊8日)
プログラム(予定):
9/18
10:30 盛岡駅集合 バスにて岩泉町へ
途中、道の駅三田外分校にて昼食
13:00 ふれあいらんど岩泉着
開会セレモニー
15:00 グループワーク
9/19
各事業所にてインターンシップ
9/20
各事業所にてインターンシップ
9/21
休日 半日、龍泉洞等、岩泉町内の観光をします。
19:30 OBOGの話を聞く会
昨年のOBOGの話を聞く会の様子。岩泉で働く県内大学卒の若手OBOGから、岩泉で働くこと、暮らすことを直接聞きます。
9/22
AM グループワーク
PM 各事業所にてインターンシップ
9/23
AM グループワーク(中間発表)
PM 各事業所にてインターンシップ
9/24
グループワーク
9/25
09:00 グループワーク
13:30 報告会・閉会セレモニー
16:00 バス乗車・ふれあいらんど岩泉発
18:00 盛岡駅着・解散
受入事業所:下記の事業所またはコースから一つを選んで頂き、期間中は同じ事業所またはコースに通う形となります。
・岩泉ホールディングス株式会社(定員に達しました)
乳業事業部 https://iwaizumilk.co.jp/
産業開発事業部 http://www.ryusendo-water.co.jp/
岩泉町は岩手県酪農発祥の地と言われています。乳牛を飼い、牛乳を搾る酪農家が岩泉はもとより、近隣市町村にもたくさんいます。それらの牛乳を集め、パックにして販売するだけではなく、ヨーグルトやチーズに加工し、付加価値を付けて販売しているのが乳業事業部です。ここで作られる岩泉ヨーグルトは日本全国で販売され、人気となっています。今でこそ岩泉を代表する会社ですが、ここに来るまでは決して平たんな道のりではありませんでした。そのような歴史を直接聞きながらインターンシップを行ってもらいます。主な作業はヨーグルト製造工場での作業となります。
産業開発事業部は龍泉洞の水などの製造販売、畑わさびの加工なども行っていますが、道の駅いわいずみの運営も行っています。道の駅は全国にありますが、ここ道の駅いわいずみは地域の特産品を大事にする道の駅でもあり、ただ販売するだけではなく、生産者を招いてのイベントなどをしばしば開催しています。インターンシップでは、道の駅売店での業務を中心に行ってもらいます。
・株式会社岩泉きのこ産業(受付を終了しました)
http://www.iwaizumikinoko.co.jp/
岩泉町が出資をする第3セクターで、菌床しいたけの栽培・加工・販売を一貫して行っています。岩泉町産の木材を使った菌床に「タネ」と呼ばれる菌を植え付け、ビニールハウスで1年を通してシイタケを収穫します。地元の資源を生かし、通年で収益を生むことが出来る、重要な産業です。インターンシップでは栽培準備から収穫、販売用の包装などをやっていただきます。
・株式会社岩泉総合観光(定員に達しました)
http://www.ryusendo.yad.jp/
この会社は岩泉町が出資する第3セクターです。ホテル経営がメインですが、それ以外にも龍泉洞の敷地内でカフェとレストハウスを経営しています。インターンシップではホテル内の業務とカフェ、レストハウスでの業務にも関わっていただきます。新型コロナの感染拡大により観光業は大きな打撃を受けていますが、岩泉町も例外ではありません。今後、どのような展開で進んでいくのか、大きな転換点だと思います。その現場に入り、実際に働き、貴重な体験を積んでください。仕事内容はホテルやカフェなどでの接客が中心の予定です。
・岩泉町役場 龍泉洞事務所(定員に達しました)
http://www.iwate-ryusendo.jp/
岩泉町役場でのインターンシップとなります。公務員と言っても世の中には多くの職種があります。中でも市町村役場の公務員は地域住民に密着したものであり、また仕事の範囲も非常に多岐にわたります。今回は観光行政を扱う龍泉洞事務所でのインターンシップを予定しています。岩泉町を代表する観光地、龍泉洞は実は町営です。それを担当しているのが龍泉洞事務所です。今年初めまではインバウンドという言葉が流行ったように、海外からの観光客も多く来ました。しかしながら新型コロナの感染拡大により、大きな影響を受けているのが現状です。地域経済を支える観光地をどうするのか、とても大きな役割を求められているのが龍泉洞事務所です。
・畜産コース(有限会社龍泉洞黒豚ファーム、工藤牧場)(受付を終了しました)
有限会社龍泉洞黒豚ファーム https://www.junjo.jp/pig/?p=68
工藤牧場 webページ無し
農業コースは他のコースと異なり、インターンシップ期間中、龍泉洞黒豚ファームに1日半、工藤牧場に1日半と2か所に行っていただきます。龍泉洞黒豚ファームは岩泉町で唯一の養豚農家で、文字通り黒豚を育てる一貫経営です。法人化はされていますが、「家族経営」です。工藤牧場は乳牛を飼う酪農家で、広い放牧地を持つ専業農家です。こちらも家族経営です。生産した牛乳は上記の岩泉ホールディングスが運営する工場に運び込まれ、牛乳やヨーグルトなどに加工されています。
宿泊場所:ふれあいらんど岩泉 コテージ
http://www.fureailand-iwaizumi.jp/
参加費・補助について:インターンシップ期間中の宿泊費は全額岩泉町が負担します。また盛岡岩泉間については岩泉町のバスが出ますので、無料で乗ることができます。盛岡駅までの交通費、期間中の昼食代などは自己負担となります。
エントリーについて:募集期間は7/1から8/9までとなります。下記のエントリーフォームからエントリーしてください。希望者多数の場合は選考となります。エントリーから3日以内にこちらからエントリー完了メール(mooton@0194.net から送ります)送ります。もしメールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないか確認の上、再度エントリーを行ってください。募集期間を8/9まで延長しました(7/22追記)
エントリーフォーム
https://forms.gle/eprTte7oVVbR5JNr8
エントリー用QRコード
岩泉型インターンシップってどうなの?参加した人に聞いてみた。Youtube
1年生からインターンシップ?Youtube 7/26追加
主催:岩泉町
運営:一般社団法人 KEEN ALLIANCE
問い合わせ先:
一般社団法人 KEEN ALLIANCE 担当 穴田(アナダ)
TEL 080-1699-8292 E-mail mooton@0194.net
お問い合わせ用QRコード
皆さんの参加を心よりお待ちしております。